2024年4月3日
いただきますって
とてもステキな言葉だと
思うんです。
実は、あるイベントに
出店してきたのですが。。。
ーーーーーーーーーーー
東陽住建の
中井義也とは
いつもをもっとしあわせに
をビジョンに
岐阜県東白川村の
良質な木材を使い
日本一強い家
を提唱しています
ーーーーーーーーーーーー
それでは、4月3日(水)号
スタートです。
私の友人がやっている活動で
One Dining Tableというイベントが
あります
昨年からスタートして
今年で、2回目なんですが
この活動、すごく応援しているんです。
「いただきます」は楽しい
を知ってもらいたい!
食事をともにすると
その人が分かる気がする
いっしょのテーブルに座るだけで
ぐっと心の距離が近くなる
家族だから
恋人だから
友人だから
知り合いだから?
テーブルを囲うハードルを上げずに
気軽にいただきますしませんか?
ひとつのテーブルで
食事をともにすれば
もう仲良し
食事は最高の
コミュニケーションツール
「いただきます」をきっかけに
あなたにステキなはじまりがあることを願って。
いただきますって、ステキなことば
というコンセプトで
開催されたのですが
弊社も応援ってことで
寄木細工の体験コーナーで、
出店してきました。
たくさんのお子さんに
楽しんで頂いて
笑顔がみれるのって
すごく楽しい瞬間です
いただきますって
世界から見ると独特らしいです。
いただきますを
海外の言葉で翻訳すると
「食べましょう」
になるらしいです
もちろんこれも
いいのですが
いただきます
って言葉は
命を頂くことの感謝
料理が用意されるまでの関わった
すべての方への感謝の気持ち
が、含まれた言葉って
実際は、翻訳するのにも
むずかしそうな
ステキな言葉なんです
家をつくるプロとしては
食事している時って
詳しく考えないといけないシーンです
間取りもそうですが、
光の入り方や
照明の位置
机や椅子の選定や
さまざまな食事シーンの想定
または、庭先でのBBQなんかも
そうですね
いただきますって
日本の文化といえますが
そのいただきますが
家族みんな笑顔で楽しそうにしていて
あったかい雰囲気で
もうそれだけで
料理がおいしそう
いつものことだけど
そのいつもがもっとしあわせに
なるように
私がプロとしてできる提案を
これからもめっちゃ考えて
続けていきます
うん、なんか読み返したら
かっこつけてました💦
でも、家をつくるときは
どんな様にその場を使うか
家族で話し合ってみると
だんだん絵になってくるので
面白いです。
さぁ今日も「いただきます」
をいっぱい言いたいです
ダイエット中ですが(笑)
読んでくれてありがとうございます