2017年9月1日
皆さんこんにちは
9月1日になり、子供たちの元気な笑顔に
癒される中井義也です。
夏休み、お父さん・お母さん、おじちゃん、おばあちゃん
お疲れ様でした。
これから、秋のイベントがたくさんありますが、
楽しんでいきましょう。
————————-
さて、9月になりました。
今日、9月1日は、防災の日です。
「防災の日」は、1960年(昭和35年)に、内閣の閣議了解により
制定された。9月1日の日付は、1923年(大正12年)9月1日に
発生した関東大震災にちなんだものです。
防災ということは、私たちが生きるうえで、
今、とても大事にしなければなりません。
政府としても、
「自助」=自分で何とか命を守る
ということを主においていて、
私たちも、日頃から備えておかないといけません。
特に、幸いなことに
愛知県一宮市では、大きな災害は比較的
少ない地域です。
だからこそ、ちゃんと備えておき、完了させて
おくことが、今までの経験から学ぶことでしょう。
——-
そして、防災で大事なのは、
「家族会議」だと私は思います。
震災が来たときに、どういう行動をとるか?
その1歩目が決まっていれば、大きく動き出すことができますが、
決まっていないと、どうしても固まって立ち止まってしまいます。
そう思うと家族で、ちゃんと「コミュニケーション」をとることも
防災のひとつですね。
防災週間は、ご家族で「防災」について、
しっかりと話し合いどうするかということを
決めておく機会にするとすごく、いいと思います。
防災は、「意識」からです。
ひとつひとつ備えていきましょう。
私も家族で話す機会を設けて、
今一度、防災について話し合います。
それでは、また!