2014年3月11日
【あの日何をしていた?】
今日は、3月11日。
「忘れてはいけない」日です。
震災がおきた3年前のこの日。
愛知県一宮市でもゆれ、そして報道で、
被害状況が出るたび、涙が出たのを思い
出します。
ちょうど、この日。
私は、これから家づくりを始めようとする
お客様と家づくりの打ち合わせがあり、
お伺いした際に、テレビを見ながら「地震」に
ついて、話したのを今でも鮮明に思い出します。
もし、地震が起きたらどうなるか?
家は、大丈夫なのか?
津波が起きたら?おきるのか?
・・・。
私たちが住んでいるのは、
川の流域の街。もちろん、液状化の
心配もあるし、洪水の危険性もある。
ある程度の対策はできるのですが、
絶対に被害0という対策は、できないのが
現実でしょう。
写真は、そのお客様のお家。
地域の特性にも合わせ、できる対策を
いろいろと考え、相談しながら、つくりました。
ただ、大事なことがあります。
家というのは、よく見つめると箱です。
それが、対策なのではなく、その中の家族が
実際の有事の際にどうするかが大事です。
私たちが、今
大切にしないといけないことは、
『忘れない』こと。
『備える』こと。
なのだと思います。
忘れないこととは、こういった震災の教訓を
忘れないように、そして、できる対策は行って
いくこと。
まだ、苦しみの中にいらっしゃる。避難生活を
続けていらっしゃる方がたくさんいること。
備えるということは、
有事の際に、どうするのか?
その行動基準が大事だと思います。
今日は、地元のラジオ局で、震災特番に
出演してきます。
13:10~13:30まで、家づくりと震災について、
お話してきます。
今、私にできること。
それは、今も困難な中にある方のことを忘れず、
備えることについて、自分自身もそして、周りの方々にも
準備していただき、そのことを伝え続けることだと
思います。
そして、私たちが元気でがんばっている姿を見て、勇気付けられる
存在でいたい。
私は、そう思います。
今日は、その思いを持って、心をこめてお話したいと思います。