2013年8月18日
『 正しい判断 』
「私もがんばるから。。。」
そう言って、娘が私を見送ってくれました。
今日は、朝から、大変。
娘の調子が悪く、病院に連れて行って、
診察を受けたら、1分以内に、
入院が決まり、親子ともどもあたふたしながら
今、やっと落ち着いたところです。
実は、予兆はあったのです。
5日前に、首が痛いと言い始め、
きっと寝違えたね。と安心していたのですが、
そこから、熱が出始め、色々と調べたりしていると、
うーん。よく分からんという状態。。。
そこで、病院に行くと、たぶんこの病気だと
思うけど、、、この症状は出ないしなぁ。。。
また、変化が出て、ネットなどを調べて、
今度は耳鼻科へ。。。
そんな繰り返しをしていたのです。
一向に良くならないので、
大きな病院に連れて行ったら、
即入院。
検査も対策も治療方針も決まり、
娘がちょっと顔色が良くなったのを確認して、
帰ってきました。
娘にとっては初めての入院で、
私たち親にとっても初めての子供の大きな病気。
ネットとか調べましたが、
やっぱり、的確な情報、正しい情報を
取捨選択するのは、難しすぎます。
ネットに病名も、対策法も出ていましたが、
後でわかったのですが、基本的にその情報自体が、
間違っていて、わたしたちも右往左往しました。
やはり、
「正しい判断基準」
というのは、その道の専門家に聴くのが、
一番いいですね。
情報や知識は、本当に簡単に手に入りますが、
それを知って行動するには、その情報が
正しいのか、正しくないのかの判断基準が
とても大切となります。
もし、このままにしておいたら。。。
と妻と話すと、恐ろしくなりました。
実は、今回の娘の件で、よくわかりました。
家づくりされる方も同じ気持ちなんでしょう。
一生の家づくりを何も知らずに迎えるというのは、
とても不安です。
ネットや書籍で、色々調べたくなりますし、
確認したくなるでしょう。
ただ、プロの目から見ても
思います。
この情報の中から正しいものを見つけ出すのは、
どれだけ至難の業か。。。
例えば、断熱材。
グラスウールというのは、いいの?わるいの?
検索の仕方によって、変わります。
いい理由もあるし、悪い理由も当然あります。
でも、実際は、組み合わせと
その考え方が重要なのです。
必要なのは、正しい判断基準と、順番です。
この2つを知り、どう進めていくかで、
得られる結果が、大きく変わってきてしまいます。
娘の件で、私たち親も冷や汗をかきながら、
プロに最初にちゃんと聞く、そういった順番を
間違えないようにしようと思った次第です。
入院が決まり、一通り検査が終わり、
治療方針が決まり、夕食を食べ、落ち着いたところで、
私が帰る時、
初めて入院した娘が、
「私、がんばるから。。。
パパは、ちゃんとお家守ってね。。。」
そう言って私を見送ってくれたのでした。
体がしんどいのに、、、泣けてきちゃいました。
お家守るために、一生懸命頑張ろうと思います。
子育てって、ほんと、色々起こりますね。
親の気持ちがわかるって、こういう時を
言うのですね。
ほんと、周りの方、全てに感謝です。