2024年4月5日
桜って歌になるくらい
きれいで
みているだけが最高なのかも
しれません
桜って中々の攻撃力があるんです
ーーーーーーーーーーー
東陽住建の
中井義也とは
いつもをもっとしあわせに
をビジョンに
岐阜県東白川村の
良質な木材を使い
日本一強い家
を提唱しています
ーーーーーーーーーーーー
それでは、4月5日(金)号
スタートです!
東京で桜の満開宣言!
があって今週土曜日は、花見で
盛り上がれる1日と紹介されていました。
弊社の隣りの桜は、すっかり葉桜ですが
それもまた季節の変わり目で美しいものです
桜の名所と呼ばれるところが
いっぱいありますが、私のお勧めは、
石刀神社の桜です。
毎年思わず写真を撮りますが
ここの葉桜がきれいなんです。
ただ、弊社の事務所の桜もそうですが
落ち葉がすごくて、
今日も45Lのゴミ袋1つ分落ち葉と
桜を掃除してました💦
自分の住むところで考えると
家というのは外と中で
つながっていて
「家庭」
という字が代表的ですが、
家と庭がくっついて
家庭
外の環境も中の環境も合わせて
家庭なんだと。
桜は、家にとっては
対敵かもしれません
雨どいにはっぱや花びらが
落ちますしコンクリートにも
へばりつきます💦
これ、とるの大変なんです。
家をつくるときもリフォームするときも
周りの環境って、考慮する必要があります。
よくパッシブデザインなんて言葉が
ありますが、そんな難しい言葉はさておき
環境に合わせた家づくりをしていこう
というものです。
例えば、太陽の角度
これって、超スーパー異変が起こらない限り
変わらないので、この太陽の向きのことを
考えたいですね。
あと、周りの家や樹木
これも、状況によって違いますが、
変わりにくいものといっていいでしょう
そういった外の環境(光・風・音・温度・湿度)を
どう家の中に取り入れていくか
国が、エネルギー使用量を抑えたいと
色んな策を出している今だからこそ
考えるべきです
だから家をつくるとき
間取りって大切だし
間取りからどんな様に外を取り込み
中が快適になるか?
そんな外からのアプローチも
含めて家づくりって考えていかなければ
なりません
そうなると窓の位置とか
大きさとか
もちろんお住まい方にもよりますが
自然ときまってきます
周りの環境に正直に
そして外と中をつなげる
家づくりの面白い所です
日本には四季があり
外の環境も変わるからこそですね。
うちの自宅は8角形の土地なので
どう建てたか?
14年たってどうなのか?
今度ご紹介しますね
今日も読んでいただいてありがとうございます。